佐久、旧中込学校

ずっと行ってみたかった、佐久の旧中込学校へ、やっと行けました。。٩(๑❛ᴗ❛)۶
https://www.city.saku.nagano.jp/smph/kanko/spot/meisho_shiseki/kyunakagomigakko.html
国重要文化財に指定されている、貴重な建物です。八角の塔や、色付きのガラス窓や、板張りの床。かわいらしい机と椅子。
そして、、
リードオルガン!!!
ストップのついた足踏みオルガンが3台並んでいました。
一番奥のオルガンには、弾いても良いと書いてありましたよ!
調子は最高とは言える状態ではないものの、ふわっとやわらかい丸い音が出て、気持ちよかったです
佐久に住む人たちがみんなで、「子供達にひとしく教育を!!」と願い資金を出し合い明治8年に建てた学校。子供達もさぞかし喜んで通ったことでしょう、展示してある数々の資料から、生き生きと当時の様子が伝わってきました。素晴らしかった。
Related Posts