いきなりパンデイロ
去年のいまごろ。 ついうっかり合羽橋に足を運んでしまい ついうっかりジャパンパー
去年のいまごろ。 ついうっかり合羽橋に足を運んでしまい ついうっかりジャパンパー
12月8日(土)秩父『MAPLE BASE』https://www.facebo
生徒さんに少しずつ使い始めています。フィギャーノート。障がいを持った人にももちろ
自由学園明日館にて。 フォルテピアノによるオールショパンプログラム。 モダンピア
いま、静かにしかし着実に普及への歩みを進めつつあるフィギャーノート。(バリアフリ
12月に、群馬で小林真子先生と一緒にドヴォルザークのスラブ舞曲を弾くことになって
9月2日(日) 秩父『MAPLE BASE』 https://www.faceb
去年とても楽しかった陶芸教室(息子の高校のPTAイベント企画) 味をしめて今年も
大事に握りしめてもってきてくれたプレゼント ありがとう。 ちいさい生徒さんが、薄
五線譜を読むのが難しい人たちのためのバリアフリーな楽譜、「フィギャーノート」の研
今日の小学生生徒さん。 ソルフェージュの新曲課題を歌って、 こことここの音程は4
高崎で展開なさっている「スマイルビート」の清水和美さんのドラムサークルへ、お手伝